
iMac 5K( Late2015 27インチRetina 5K 3.3GHz Quad Core i5/8GB/2TB
最近まではWindowsのパソコンで事足りていたが・・・
カメラの進化に伴い、ついに限界がきた。
4K撮影の素材を編集するたび、遅い・固まる・ブラックアウト(突然電源が切れる)の頻発。
あ〜〜ストレス。

んでもって一番右側iMacを導入。
今あるWindowsPCと編集速度はたいして変わらない、モニターは断然綺麗で
起動時間は短くなったけど・・・
対策としてメモリ追加という手段が考えられる。
自分でもできるらしいが、保証対象外となるので要注意。
熊本では対応できないらしく、福岡のアップルショップへ持込むハメに。
MacPcの購入先は慎重に選ぼう
私は知り合いが務める量販店でiMacを購入したが、
WindowsのPCみたいに、その場でカスタマイズできない事を知らなかった!
在庫で展示してある商品はノーマルの状態で、一切のカスタマイズはされていない。
その場でカスタマイズを申込みすれば後日、商品が送られてくるという
選択肢もあったが。。。。
待てなかった!
MacProを導入するときは待てる大人になれるよう精進します。
Final Cut Proを無料で体験
先ずはFinal Cut Proを30日間無料でいじってみる。
ガイドブックを検索してみたが、これが一番良さそうなので
まずはKindle版で購入後、紙媒体の本も欲しいので探したが、
新品の販売先を見つけることができず・・・・(販売休止とかが多かった)
仕方なく中古で購入(新品より割高だった)
タイトル編集 Motion
ビデオエディタのために設計されたMotion。映画のような2Dと3Dのタイトル、
滑らかなトランジションやリアルなエフェクトを簡単に作成し、
リアルタイムで確認できる強力なモーション・グラフィックス・ツール。
を
Final Cut Pro と併せて