Nikonのカメラとレンズで野鳥撮影
前回の記事、2021年8月6日撮影分から6回ほど通い、全て成果なし!!
ヤマセミと出会うことができず・・・・・
そして7回目、9月18日
この日は午後から仕事が入ってしまったため午前中で野鳥撮影は終了。
早朝からたくさんヤマセミに遊んでもらったので良しとしよう(笑)
こちらの捕食シーンは早朝で暗かったこともありSSは1/1600
撮影コントラスト: 標準
オリジナルの日時: 2021/09/18 6:36:43
露出補正値: 0
露出モード: 露出マニュアル
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/1600
ファイルソース: DSC
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 850
35mm換算レンズ焦点距離: 850
ゲイン制御: 弱い増感
ISOスピードレート: 2,500
レンズ名: VR 600mm f/4E
光源: 不明
測光方式: 分割測光
RecommendedExposureIndex: 2,500
撮影彩度: 標準
撮影シーンタイプ: 標準
シーンタイプ: 直接撮影された画像
センサー方式: 単板カラーセンサー
SensitivityType: 推奨露出指数(REI)
撮影シャープネス: 標準
被写体距離レンジ: 不明
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
焦点モード: AIサーボAF
この辺になると明るくなってきたのでSSもF値も少し調整
晴天の時は殆ど、SS 1/2500から1/4000、絞りは5.6から8あたりを使います。
撮影コントラスト: 標準
オリジナルの日時: 2021/09/18 7:04:41
露出補正値: 0
露出モード: 露出マニュアル
露出プログラム: マニュアル
露出時間: 1/2500
ファイルソース: DSC
フラッシュ: フラッシュなし
Fナンバー: 6.3
レンズ焦点距離: 850
35mm換算レンズ焦点距離: 1,275
ゲイン制御: 強い増感
ISOスピードレート: 4,500
レンズ名: VR 600mm f/4E
測光方式: 分割測光
RecommendedExposureIndex: 4,500
撮影彩度: 標準
撮影シーンタイプ: 標準
シーンタイプ: 直接撮影された画像
センサー方式: 単板カラーセンサー
SensitivityType: 推奨露出指数(REI)
撮影シャープネス: 標準
被写体距離レンジ: 不明
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
焦点モード: AIサーボAF